忍者ブログ
やさしい時間
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


8月19日


「行けないの?」

「・・・・・うん。」


「この次なんて無いんだってば!(T.T)」

・・・とは言わなかったけど
行くか行かないかちょっこし揉めた・・・

そっちに行ってるとあっちを全部回れなくなってしまうかもしれない
・・・と言うのだ。


「ふ~ん。
四国まで来てるのにあの重要ポイントに行けないんだ・・・( ..)φ」



チェ、仕方ないか・・・


心の中でそっちは大して重要じゃないと自分に嘘をつき
泣く泣く諦めることにした。(>_<)


朝、高知を出発して高速に乗って1~2時間経った頃、

「思ったよりここまで早く来れたからやっぱり行こうっか?」と夫。

そこは左が愛媛方面、右が香川方面の分岐点。


「行けるの?ヾ(≧▽≦)ノ」


そして車は愛媛方面へ走り出した。


しかし・・・
愛媛までが遠かった。( ̄  ̄;)

往復でどれだけかかるんだろう・・・?
あっちは全部回れるのかしら?・・・と一抹の不安が。

そんな不安がピークに達した頃やっと高速を降りた。

安心したのも束の間・・・
その先がまた長かった。( ̄  ̄;)

不安だ・・・


そうしているうちついにあの建物が見えて来た。w(*゜o゜*)w


駐車場に入る。

係のおじさんが「どちらにご用ですか?」

「県庁に。」・・・とあっさりOK。


車から降りて私と上の子は猛ダッシュ。

ロケ地の撮影に心強い上の子。

因みに夫と下の子は車で待機。
下の子は寝ていて起きなかった・・・



そして建物に入ってすぐあの場所が・・・

さっきまでの不安なんて一瞬で吹き飛んだ。

DSC00163.jpg









う~ん、感動だ・・・
シ・ア・ワ・セ (〃▽〃)☆\(-.-メ)バキッ


ここは映画「世界の中心で、愛をさけぶ」
病院のシーンで使われた場所。↓
ko109.jpgko112.jpgko110a.jpg










DSC00159.jpg










ko107.jpgko108.jpg











DSC00158.jpgko120a.jpg










だけどこの日は平日。

お仕事の人が部屋から入ったり出たり。

人がいなくなるまで粘ってしまった・・・ (*^^*ゞ



そして外に出て

DSC00165.jpgko102.jpg









キャ~、ここよ~と壁を写し・・・ww


DSC00167a.jpgko101.jpg









良いなぁと思ってた場所が変わっていたことにちょっとガッカリしていると・・・


携帯が鳴り、早くしろと催促の電話。



慌てて道路へ

DSC00169.jpgko105.jpg









やっぱり路面電車って良いなぁ・・・(〃▽〃)


この時、既に暑さでバテていた私は集中力が無くなり、
「後は任せるぞよ。」と上の子の写真を当てにするようになっていた・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ



それでも駐車場に走って戻ると
夫と下の子が車の外でイライラした様子で待っていた。キョワイ

エンジンをかけているのに全くエアコンが効かなくなったと言う。

「エアコン、壊れたかも。」
と言う夫に

「一回エンジン止めて、また走り出せば大丈夫よ♪」


と地獄のような熱い車に乗り込んだ。


車が走り出し、やっとエアコンも効き出した。ホラネ


でも・・・

「遅いからだよ。何やってたの?(--メ)」と責めるので、

「解ってないなぁ。
ただ写真を撮れば良いってもんじゃないのよ。

ジ~ンて感動しながら映画の余韻にひたる時間も必要なの。

ここ、重要ポイントなんだし。(--メ)」


「そ、そうなのか・・・」




という訳でこの後・・・

いざ、あの世界の中心の地を目指します。(*'∇')/゚・:*



海岸線を走っていくとちらちら見え始めた夢島。

なんかドキドキです。


だけど夢島へは渡れないので近くの漁港に立ち寄り・・・。

IMGP0876a.JPG










DSC00077a.JPGDSC00077a.JPG









CIMG2405a.JPG

これが見えた時は感動!でした。(〃▽〃)

(唯一私がコンパクトデジカメで撮った写真。)


一眼デジカメは↑以上、全然ダメで・・・。(>_<)



yume4.jpgyume30.jpg









島に渡りたいなぁ・・・・・。( = =)



夢島でのシーンは全てこの島で撮られた訳ではないので・・・。

そして車を走らせて、朔ちゃんと亜紀ちゃんが遊んだ海辺へ。

CIMG2434a.JPGyume6.jpg










CIMG2446a.JPGyume7.jpg










DSC00108a.JPGyume21.jpg












DSC00095b.JPGyume15.jpg












DSC00103a.JPGyume18.jpg











CIMG2441a.JPGyume22.jpg











DSC00100a.JPGyume24.jpg











ここでの撮影の第一歩はスタッフさんで海岸のお掃除から始めたということ・・・。


あまり広くないちょうど良い入江です。


海開きはまだでしたが磯遊びをする親子連れが多かったので
人が入らないように写真を撮るのは難しい・・・。(T.T)



ここで朔ちゃんと亜紀ちゃんが
楽しい夏の一時を過ごしたんだなぁ・・・と、しみじみ。




十何年か振りの千葉でした。
(※ディズニーリゾートは別ですが・・・)


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 高橋]
[06/19 Camomille]
[09/22 あい]
[11/11 つぶあんこ]
[10/09 つぶあんこ]
ブログ内検索
Copyright © 2008 かたちないもの All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
PR
Template by SOLID DAYS