忍者ブログ
やさしい時間
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




息子の運転で行って来ました。

ドラマ『最後から二番目の恋』ロケ地巡りです。



和平さん(中井貴一さん)の勤務先、鎌倉区役所と近くの道。



鎌倉駅



極楽寺駅


しっかり入場券を買ってホームに入りました。








左の長倉家と正面の千明(小泉今日子さん)の家

よく見ると風見鶏が・・




近くの神社。

ドラマではよく向こうから帰ってきますが実際は通り抜けできません。



ここは本当によく使われますね。

その昔、これもまた中井貴一さん出演の「Age35」でも・・




海方面へ




カメラを向けたら何気にカッコつける息子(笑)



『最後から二番目の恋』

キャッチコピーは寂しくない大人なんていない  だっけ?

中年?の的を得た
コミカルでちょっぴり切ないこのドラマ、
大好きです。

そしてこの作品も私の好きな脚本家、岡田恵和さんです。





帰りは3人で初めてのステーキガストに入りました(笑)
オトウサン、ゴメンネ




ここも絶対見たかった場所。

朔と亜紀がスクーターで走る(叫ぶ)道・・・

DSC00331_R.jpgDSC00330_R.jpg










ko52.jpgko53.jpg









 
k4_R.jpg











DSC00326_R.jpgko76.jpg










きっと映画にならなければ何でもない普通の田舎の風景だったんだろうけど・・・・・




ここで息子たちと写真を撮っている時ハプニングが起きた・・・

「このシーンてけっこう高いところから映しているよね。」・・・と
ガードレールに立ってまで写真を撮っていた息子たち。

「危ないから良いよ。フンイキだけ分かれば良いもん。」

と私が言った矢先。

下の子がデジカメを落とした・・・・・Σ(゚д゚;)

・・・・・・・(゚∀゚;)


「お父さんの新しいデジカメが(;゚∀゚)・・・」

慌てて拾って見るとコンクリートに激突して思いっきりへこんでいる。


「ど、どうしよう・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
下の子はさすがに買ったばかりのデジカメを落としてしまって青ざめている。


日頃から下の子は物の扱いが乱暴だと夫に言われているのだ。

携帯を何度壊したことか・・・

ウォークマンを何個ダメにしたことか・・・
今のウォークマンだって既にボコボコ状態。


でも本人には乱暴に扱っている自覚は無い。
毎日使っているからこうなっただけ・・・・・って(#゚Д゚)



でも今回は・・・・・

私のために一生懸命やっていてくれたのに・・・(゚д゚)

下の子が夫からボロボロに言われるのは目に見えてる・・・

かわいそう・・・・゚・(ノД`)・゚・


「そうだ!
このデジカメはお母さんが落としたことにしてあげる。」

「良いの・・・?(T_T。」

「うん!(^ ^)v」
・・とは言ったものの私も夫の反応が怖かった。


怖いからロケ地巡りが全て終わってから夫に告白。

夫はガッカリして私はたっぷりイヤミを言われた。ワカルケド・・・(T.T)


これで下の子に貸し一つ?☆\(-.-メ)バキッ




そしていよいよ最後のロケ地へ。

朔太郎が律子のいる写真館へ走る海沿いの道・・・
DSC00978_R.jpgko78.jpg











DSC00979_R.jpgko79.jpg











DSC00983_R.jpgko124.jpg









バス停はありません。

DSC00988_R.jpgko125.jpg












DSC00333_R.jpg




そしてここから見える「夢島」・・・







・・・以上です。


実はこの日
、神戸、大阪、岡山ナンバーの車と何度かすれ違った。

乗っているのは若い男女のカップル、男子二人組、
そして男女のグループ。

息子たちと同世代くらいかな?


映画が公開されたのは2004年の5月。


そんな世代の人たちにも今でも支持されているのってなんか凄い・・・


一組は「瞳を閉じて」をボリューム大でかけていた・・・





因みに香川のブック○フで
私はまたまた映画のパンフレットとビジュアルブックを見つけて買ってしまった。


「やっぱり地元で買わなくっちゃ(゚∀゚)ノ」


と、ついそんな気になっちゃったのだった・・・・




このロケ地がいつまでも変わらずあり続けますように・・・・・♡






カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 高橋]
[06/19 Camomille]
[09/22 あい]
[11/11 つぶあんこ]
[10/09 つぶあんこ]
ブログ内検索
Copyright © 2008 かたちないもの All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
PR
Template by SOLID DAYS