忍者ブログ
やさしい時間
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、出掛けた先で清里を通った時、
「せっかく高原に来たんだからやっぱりソフトクリームでしょ。」
って私の一言に
それなら清泉寮でって夫の提案。

「エ~、清泉寮・・・?いいよ、混むし。」
と言いつつ、夫の顔を立てて行ってみた。
清泉寮は今までにもう何度か行ったことがある。

ホラネ、やっぱり長蛇の列。(¬¬)


すぐ車をUターンさせる中
『やまねミュージアム』のポスターが目に留まった。

そしてその横には小さな案内印。
西の魔女が死んだ』のロケハウスと書いてある・・・。

「エッ、前に観たあの映画の・・・?
  うわぁ~、見てみたい~!」

ってことで早速行ってみることに・・・。


入り口で
「家の中には入れなくて外から見るだけになりますが
 それでも良いですか?」
と釘を刺され・・・。

その入場料大人¥300は安いのか高いのか・・・?!ヾ(--;)ぉぃぉぃ


IMGP0182.jpgCIMG1204.jpg









見覚えのある入口。               西の魔女、おばあちゃんの家。
おばあちゃんが出迎えた門。

IMGP0183.jpg




家に行くまでこんなポスターが。





IMGP0167.jpgCIMG1208.jpg









ビニールハウス?の中には・・・・。      おばあちゃんの遺したメッセージ。 
写真に足が写りこんでしまった・・・。
出演者のサイン入り。

CIMG1209.jpgCIMG1210.jpg









キッチン。思ってた以上に狭い。

IMGP0169.jpgIMGP0168.jpg










IMGP0170.jpg







あらゆる所にポスターが・・・。


CIMG1223.jpg










IMGP0178.jpg





この家が出来るまで・・・。
イメージ画など。




この映画をレンタルで観たのは5月頃。
実はあんまり覚えていない。 ( ̄  ̄;)

ただ、なんか教育番組みたい・・・って印象だった。 (*^^*ゞ

それでも何となく覚えているのは
ここ、良いところだなぁ~って思って観ていたから。

その時、ここはどこだろうと
最後に流れるテロップで財団法人キープの文字を見つけ
もしかして清泉寮のところかな?と思ったのを思い出した。


だけどやっぱり家の中に入れないのは残念。

2階にあるまいの部屋は見られないのだ・・・。
見たかったな・・・。



でも映画のあの雰囲気を少しだけ味わえた。


清泉寮の所まで来て良かった。(^ ^)v


西の魔女が死んだ
(このHPの予告編で家が少し映っています)


因みにこの映画には朔パパが出演しています。



追記

山梨県清里高原キープ協会
「おばあちゃんの家」
こちらに詳細が載っていました。


CIMG1301.jpg












カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 高橋]
[06/19 Camomille]
[09/22 あい]
[11/11 つぶあんこ]
[10/09 つぶあんこ]
ブログ内検索
Copyright © 2008 かたちないもの All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
PR
Template by SOLID DAYS