忍者ブログ
やさしい時間
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




その後、アニメに使われていたというお寺へ。


(画像探してお借りしてきました)


 
 

観音寺

象さんが不思議な感じです。




その後、歩いていたら神社を見つけたので行ってみました。

 





そして次は車で移動してアニメの聖地へ。



この階段を下り、

 

ハーモニカ橋

という名前がついています (*^^*)




息子たちが小さい頃はよくこんな感じの川へ遊びに来ました。

私は思い出しながら石を探したり(笑)




その後は・・・

先程の写真のお寺の象さんのバックに見えていた橋へ。


割岩橋



 


  
この橋は夜になるとライトアップされるそうです。




バーベキューの人たちでにぎわっていました。



これで飯能はおしまい、帰宅の路へ。






帰り道によくTVで紹介されるジョンソンタウンを通ったので
寄ってきました。

なかなか ついで がなかったのでやっと来れました♪


雰囲気だけ、
最後に一気に載せます。



  



 

 





 


 

なんやかんや、盛り沢山の一日でした。



埼玉は前に行った秩父や川越と見どころが多く
分散しているので渋滞もなく
やはり穴場と言えそうです。







ここからは息子希望のアニメの聖地を含め、
色々寄っていきました。


まずは飯能市中央公園に車を停めて。

 

藤の花がきれいでした。


そこから歩いて山登りのため?

天覧山の入り口に来ました。




歩いていると山つつじが見事でした。
(背が高いので遠目に見たらもみじかと思ってしまったw)








ここはアニメ「ヤマノススメ」に出てくる山です。
まさか山にまで来ることになろうとは(笑)


と、思いながらも運動不足の私には自分を鍛える絶好のチャンス。





頂上へ行くまで途中でルートが別れ
私達はもちろんアニメに使われていた方へと・・・


アニメではこの山を高校生の女の子が
スカートという軽装で登っていたと聞いて
私は楽勝だと思っていたのです。

(聖地に使われる場所は一度は作者さんも訪れて描いていますからね。タブン)





十六羅漢像





どんどん進んでここが見えてきた時、
一抹の不安を覚えました Σ( ̄ロ ̄lll)


そしてその不安は的中!


狭い道幅に左手は崖(ここは中国か!と内心の一人ツッコミ)


上へあがる階段らしき岩の段差の高いこと・・・

高所恐怖症なのに・・・(T.T)


後から考えればあの二つに分かれたルート。

こちら側は岩場コースでもう一つはゆるやかコースだった・・・らしい。

ちゃんと確認すれば良かった。

私だけもう一つのコースを行けば良かった・・・

もう頭の中では後悔・後悔・後悔の文字がぐるぐる・・・


道幅が狭いこういう道ではすれ違うのも怖い私はもう前へ進むしかない。

後から人が来ているし、迷惑にならないようにしなくっちゃ(T.T)


左手の崖を見ないようにして
普段は感じないのに重くてバランスがとれにくいショルダーバックは
息子に持ってもらい岩場を登っていきました。


ただ一ケ所ものすごい段差の高いところがあって
ジーンズの私が思いっきり足をかけたのだけど
そのままの形で固まってしまったw

上がれない(>_<)


私、長距離歩くのはずいぶん鍛えられたのですが
実は階段は・・・・・

これ、色々出かけるようになって再確認したのです。


歩くのと階段を上がっていくのとでは使う筋肉の場所が違うから
体力がないというより筋力がついてない!
(タイリョクモナイケドネ)


私の日常に階段はないのです。
(自転車も必要なくなったし・・・)


さすがに固まった時は涙w

前を上っていく息子を大声wで呼び止め
思いっきり引っ張ってもらってどうにか上りました。

後ろから付いてくる夫が同時に私のお尻を押してくれたら
もっと楽に上がれたのに気が利かないヾ(*`Д´)ノ


というか、夫も自分のことで必死だったのかな?




 

と、どうにか到着。


私達の後ろを歩いて来ていた私より年輩らしきご夫婦が
問題なく上がって来ていました。

筋力、確実に負けてますw


山ガール、流行ってますが私にはムリ・・・( = =)



そしてがんばった人の景色のご褒美♪





帰りはもちろんゆるやかコースで下山しました。

エッ?て思うくらい普通のハイキングコースでした。








近くにお店があったので入ってみたら。



オォ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ お店の人が作ったのかな?





店内の一部が「ヤマノススメ」ですごいことになっていました(^^;)





そして駐車場に戻る前に公園内の鉄腕アトム像を見てきました。


  





つづきます。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 高橋]
[06/19 Camomille]
[09/22 あい]
[11/11 つぶあんこ]
[10/09 つぶあんこ]
ブログ内検索
Copyright © 2008 かたちないもの All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
PR
Template by SOLID DAYS