やさしい時間
プロフィール
HN:
*mint*
性別:
女性
自己紹介:
50代の専業主婦です。
「世界の中心で、愛をさけぶ」好きがきっかけで40代でブログを始めました。
長い間お休みをしていましたがまたブログを再開することにしました。
よろしくお願いします。
「世界の中心で、愛をさけぶ」好きがきっかけで40代でブログを始めました。
長い間お休みをしていましたがまたブログを再開することにしました。
よろしくお願いします。
アーカイブ
忍者ツール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラマ「あなたには帰る家がある」の飲んでいるシーンで
ここ本物の飲み屋さんかな?と調べてみたら・・
ドラマ、映画、CMなど数多く使われているロケに大人気の居酒屋さんでした。
ってことで、10月13日。
今日はロケ地巡り。を兼ねたお出かけ。
閉まってました。イザカヤダモンネ
私はお酒、飲めません。でももし飲めたら営業中に入ってみたいなw
どなたかレポートお願いします(笑)m(_ _)m
ここはドラマ「とんび」に外観だけ使用されたお店。
そして
期間限定で「艦これ」(よく知りませんが)とコラボしたお店だそうです。
前回はコンビニでした。
写真を撮る輩が集まっていました(笑)
向かい側のビルの上には・・
ミスチル発見(笑)
神保町から神楽坂方面へ
赤城神社
ヒット祈願のお札がいっぱい。
スターウォーズも∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
今期の新ドラマ。
神社を出て神楽坂を歩きます。
前回来た時、見落としたコボチャン。
路地に入って歩いていたら女子が固まって写真を撮っていたので何かと思い、
女子たちが立ち去った後見てみたら、なんとかわいいハートが♡
こういうのってなんかうれしくなります♪
女子です!ヾ(--;)ぉぃぉぃ
そして神楽坂と言えばドラマ「拝啓、父上様」(2007年)
ここがドラマで使われた料亭。
そして私のイメージする神楽坂っぽい場所を通り、
こちらもドラマで使われた場所。
最後にドラマに使われたすてきなカフェ。
こちらもかなり多くのドラマに使われているようです。
神楽坂では名物の?ほうじ茶を買って帰りました。
あとがき
この次の日、録画してあったドラマ「忘却のサチコ」を見ていたら
神保町が映って
艦これコラボのお店(コラボする前)の前の歩道を
高畑充希さんが全速力で駆け抜けていました。
そしてこの日知って観るようになったドラマ「僕とシッポと神楽坂」
写真は撮って来ていませんでしたが
赤城神社の反対の入り口がよくドラマでは使われていました。
このドラマ早々に終わっちゃいましたね。
そして居酒屋「酔の助」
こちらも今やっているドラマ「獣になれない私達」で登場しました。
振り返るとなぜか旬なロケ地巡りになっていました。
2018年10月8日
車で出かけている時、なんとなく車のナビを見ていたら
気づいてしまい慌てて近くに車を停めてもらい撮ってきました(笑)
(息子に見せようと思ってw)
アニメ「ろんぐらいだぁす!」に出てきた駅です。
アニメに登場した自転車屋さんも見えました。
このアニメは自転車で短距離から長距離まで走っていけるようになるのですが
通る場所などは全て実名だったりします。
(この駅はつきがほしに変えられていますが)
アニメ「たまゆら」に出てきた横須賀の海沿いも通りました(^ ^)v
そして自転車に対して無知だったことがよく解かるようになったことです。
(アニメも勉強になることがある?w)
よく道路の隅っこを走っている自転車を見かけると
この人はどこまで行くのかなぁ?なんて想像するようになりました。
あ・・・、自転車って言うよりロードバイクって言うのが正しいのかな・・・?