忍者ブログ
やさしい時間
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12月27日


諦めていたスターウォーズ展へ急遽行くことになりました。


でもその前に新橋の丸井の限定ショップへ立ち寄りました。

アニメとサンリオのコラボショップ。



 

サンリオは色々なモノとコラボしますね(笑)

私は特に好きなサンリオのキャラクターはいませんが
息子たちが幼いころは長男がケロケロケロッピーで
次男がバツ丸でした。(イメージw)





その後、汐留の日テレへ。



今回はこのポスター。
3つとも観ていました(笑)
前回来たときはこれでした。






作成中?




  

最後のスター・ウォーズ」展



 




入場。

 
おぉ~Σ(・ω・ノ)ノ! 圧巻!



 
SWの歴史





ストームトルーパー またまた圧巻!



   



そしてここからは各界?からの作品などの展示コーナー


全部木彫りでした。


 

歌舞伎SWの時のポスターと小道具。
ポスターには海老蔵とかんげんのサインが。









 




 

サインの入ったBBー8。



ファン(息子)にはうれしい充実した内容のSW展でした。





先日24000歩くらい歩いて帰って来た日、
足が酷いしもやけになりました。

たくさん歩いて血行も悪くはなってないはずなのにどうして?
と、帰ってからネットで調べたら
身体と足の温度差が激しいとなるとか?など、あったのだけど

もうなっちゃったのだからと今度は治す方法を調べていたら
冷え取り靴下でしもやけにならなくなったという方の記事を発見。


そこで今度は冷え取り靴下を調べ、早速購入してみました。

冷え取り靴下は冷え性を治すわけではないけれど
足元が足湯をしているかのようにポカポカになることにより
色々な効能があるそうです。



冷え取り靴下は4枚重ね。

1枚目はシルクの5本指ソックス。
2枚目は綿の5本指ソックス。
3枚目はシルクのソックス。
4枚目は綿のソックス。

の順番で履きます。


最初履いた時はなんとなく暖かい感じがしたのですが
冷え取り靴下を試すようになってからちょうど一週間。

ず~っと履いていると暖かく感じられなくなってきて
改めて調べたら暖かく感じられるまで何枚も重ねて履きましょう。
と書いてあるところがありました。


どうせ洗い替えも欲しいしとまた冷え取り靴下を再注文。

その中からシルクと綿のソックスを更に重ねてみたいと思います。



実はしもやけは一時のことだったようですぐ治っていたのですが
とにかく最近はちょっと寒さを感じると
感覚がなくなるほど
足と手の先が冷たくなるのでどうにかしたい一心です。





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 高橋]
[06/19 Camomille]
[09/22 あい]
[11/11 つぶあんこ]
[10/09 つぶあんこ]
ブログ内検索
Copyright © 2008 かたちないもの All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
PR
Template by SOLID DAYS